[PR]
2025.01.22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
緊急庭JAPAN 自分たちに出来ること on WEB
2011.05.06
庭JAPANのみなさん
愛知県の庭師 古川乾提です。
震災の様子が日々伝えられます。
目を覆うことも、耳を塞ぐことも忘れてしまうような
すさまじい状況です。
自分の茨木に住んでいる友達もその真っ只中にいます。
「もう三日間水がないので送ってほしい。」
携帯に電話がかかってきた。
小さい子供もいるのに
風呂も入れず給水車もいつ来るかわからず
疲弊しきった声でそう言った。
いろいろ手を尽くしなんとか水を用意したけど
どの宅配も走ってなく
自分で持って行くということも不可能と分かった。
「・・・なんも出来へん」
本当に何も出来んのやろか。
普段あんなに熱くモノづくりのことや
環境のことや
人のことを語ってるのに
本当に何も出来へんのやろうか。
自分の片方の腕がダメージをおい
血を流したら
もう片方の手で血を止め
治療をし
頭では状況判断をし
次に取るべき行動を考えていくだろう。
俺は庭師だ。
体が動く。
そこらに転がっているもので形がつくれる。
庭JAPANには
頭の回転がはやい人
グチャグチャなものをまとめれる人
建物がつくれる人
人にモノを伝えるのがうまい人
絵を上手に書ける人
料理がつくれる人
さまざまな能力のある人たちがいる。
さまざまな能力のある人たちが日本中に散らばっている。
被災地にもいる。
いま、みんなの力が必要だ。
みんなが会って話すことは
すぐには難しいかもしれないが
その日が来たときのために
この場で考えていくことはできる。
「自分たちにできる、自分たちしかできないこと」
をするべき日のために
みんなで考え、声をあげよう。
決して横を向いているわけではないことを伝えよう。
動ける片方の腕が動けなくなった片方の腕を支えよう。
そして地に足をつけ
口でしっかりものを食べ
働くことができなくなっている人たちのために
しっかりと働き
日本が立ち上がっていくためのパワーを蓄えよう。
『 緊急庭JAPAN 自分たちに出来ること on WEB 』はじめます。
この記事を読んでくれた方は
なにか一言コメントを残してください。
記事を書く場合は
右側の[ リンク ]欄の[ 新しい記事を書く ]をクリック
ID : ni_wa_japan@yahoo.co.jp
パスワード: niwajapan
と入力すると書き込めます。
愛知県の庭師 古川乾提です。
震災の様子が日々伝えられます。
目を覆うことも、耳を塞ぐことも忘れてしまうような
すさまじい状況です。
自分の茨木に住んでいる友達もその真っ只中にいます。
「もう三日間水がないので送ってほしい。」
携帯に電話がかかってきた。
小さい子供もいるのに
風呂も入れず給水車もいつ来るかわからず
疲弊しきった声でそう言った。
いろいろ手を尽くしなんとか水を用意したけど
どの宅配も走ってなく
自分で持って行くということも不可能と分かった。
「・・・なんも出来へん」
本当に何も出来んのやろか。
普段あんなに熱くモノづくりのことや
環境のことや
人のことを語ってるのに
本当に何も出来へんのやろうか。
自分の片方の腕がダメージをおい
血を流したら
もう片方の手で血を止め
治療をし
頭では状況判断をし
次に取るべき行動を考えていくだろう。
俺は庭師だ。
体が動く。
そこらに転がっているもので形がつくれる。
庭JAPANには
頭の回転がはやい人
グチャグチャなものをまとめれる人
建物がつくれる人
人にモノを伝えるのがうまい人
絵を上手に書ける人
料理がつくれる人
さまざまな能力のある人たちがいる。
さまざまな能力のある人たちが日本中に散らばっている。
被災地にもいる。
いま、みんなの力が必要だ。
みんなが会って話すことは
すぐには難しいかもしれないが
その日が来たときのために
この場で考えていくことはできる。
「自分たちにできる、自分たちしかできないこと」
をするべき日のために
みんなで考え、声をあげよう。
決して横を向いているわけではないことを伝えよう。
動ける片方の腕が動けなくなった片方の腕を支えよう。
そして地に足をつけ
口でしっかりものを食べ
働くことができなくなっている人たちのために
しっかりと働き
日本が立ち上がっていくためのパワーを蓄えよう。
『 緊急庭JAPAN 自分たちに出来ること on WEB 』はじめます。
この記事を読んでくれた方は
なにか一言コメントを残してください。
記事を書く場合は
右側の[ リンク ]欄の[ 新しい記事を書く ]をクリック
ID : ni_wa_japan@yahoo.co.jp
パスワード: niwajapan
と入力すると書き込めます。
PR
第3回 全日本庭サミット 庭JAPAN の様子
2011.05.04
5月3・4日、
第3回 全日本庭サミット 庭JAPAN が
愛知県一宮市「つくる。」で開催されました。
庭のこと、地元のこと、震災のこと、、
島根、鳥取、大阪、愛知、各地から集まって語り合います。
↓
しじみ、タケノコ、カレー、地元の食べ物を持ち寄っていただきながら。
↓
直前に被災地を訪れていた
N-tree(東京)の長崎さんとインターネット電話を使って。
震災のこと、
何が必要とされているのか、
ひとりひとりに何ができるか、話し合いました。
↓
真剣に考え、感じ、動いている、熱い心を持ったひとたち。
このつながりが、何かの形で大きな力になっていくと思います。
↓
第3回 全日本庭サミット 庭JAPAN が
愛知県一宮市「つくる。」で開催されました。
庭のこと、地元のこと、震災のこと、、
島根、鳥取、大阪、愛知、各地から集まって語り合います。
↓
しじみ、タケノコ、カレー、地元の食べ物を持ち寄っていただきながら。
↓
直前に被災地を訪れていた
N-tree(東京)の長崎さんとインターネット電話を使って。
震災のこと、
何が必要とされているのか、
ひとりひとりに何ができるか、話し合いました。
↓
真剣に考え、感じ、動いている、熱い心を持ったひとたち。
このつながりが、何かの形で大きな力になっていくと思います。
↓
お米
2011.04.29
愛知県の古川です。
先月水を持っていった茨木の友達からお礼として米が届けられました。
大変な環境におかれていても
あくまで人間らしく存在している。
庭JAPANのときにホッカホカの炊き立てご飯として用意し
ありがたく頂きます。
庭JAPANで語り合ったことは
N-treeの長崎さんと一緒に宮城に行くときに
実際のカタチとして
その場に立ち、落とし込んでいきます。
自分たちが人としてできることを
無駄なく未来につなげていけるカタチを構築していきたいと思います。
↓ ↓ ↓
第3回全日本庭サミット 庭JAPAN 開催のお知らせ
[ と、生きる ]
今年もまた桜が咲き、鳥たちが気持ちよさそうにさえずっています。
東日本で起きている事と目の前の風景がカタチを結びません。
頭で理解しようとします。
混乱してカタチづくれません。
心で感じようとします。
何か決定的なモノが流れ出してしまいます。
体で応じようとします。
本能が走れという信号と走るなという信号を同時に発します。
この日本という島国に住む自分たちはどうあるべきか?
どうするべきか?
どうなっていくべきか。
第3回全日本庭サミット 庭JAPANを開催いたします。
参加費は全額震災地の為につかいます。
心に庭を持つ日本人が集まり
話し、
よく食べ、
ふかく考え、
行動するための種を一緒に植えましょう。
愛知県 古川乾提
□ 開催日時
5月3日(火)-4日(水)
集合時間はありません。到着した人から到着したように始まります。
解散時間もありません。ゴールデンウィークの中の許せる時間の範囲内で動いてください。
□ 開催場所
「つくる。」
愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5番地2
電話 0586-82-6582 ファックス 0586-82-6583
メール info@m28e-tsukuru.jp
ホームページ http://m28e.jp/tsukuru/
□ 参加費
働いている大人たち10,000円
それ以外の人たち 気持ち
□ 参加申込み
5月1日土曜日までに貸布団の要不要を明記のうえm28eまでご連絡ください。
担当は古川か岩間です。
連絡先は上記「つくる。」と一緒になります。
※飛び込み参加も歓迎です。時間が取れた人は飛び込んで参加してください。
□ 食事と宿泊
地元の自慢の食材と飲み物を1品づつお持ちください。自炊します。
料理が得意な方はご協力ください。
自分の箸とお皿も持ってきていただけるとありがたいです。
寝袋をお持ちの方はマイ寝袋を持参してください。
お持ちでない方は貸布団代実費2,000円でご用意できます。
お風呂もあるので順番ですが入れます。
※つくる。は雑魚寝だと50人はゆうに寝れます。1階が男性、2階が女性、キッズルームもあります。
□ 交通
・電車 名鉄新木曽川駅から徒歩5分ほど
JR木曽川駅から徒歩10分ほど
・車 東海北陸道「一宮木曽川インター」下車 10分ほど
※乗り合いで来れる方は極力そうしてください
印刷用PDF→ **
先月水を持っていった茨木の友達からお礼として米が届けられました。
大変な環境におかれていても
あくまで人間らしく存在している。
庭JAPANのときにホッカホカの炊き立てご飯として用意し
ありがたく頂きます。
庭JAPANで語り合ったことは
N-treeの長崎さんと一緒に宮城に行くときに
実際のカタチとして
その場に立ち、落とし込んでいきます。
自分たちが人としてできることを
無駄なく未来につなげていけるカタチを構築していきたいと思います。
↓ ↓ ↓
第3回全日本庭サミット 庭JAPAN 開催のお知らせ
[ と、生きる ]
今年もまた桜が咲き、鳥たちが気持ちよさそうにさえずっています。
東日本で起きている事と目の前の風景がカタチを結びません。
頭で理解しようとします。
混乱してカタチづくれません。
心で感じようとします。
何か決定的なモノが流れ出してしまいます。
体で応じようとします。
本能が走れという信号と走るなという信号を同時に発します。
この日本という島国に住む自分たちはどうあるべきか?
どうするべきか?
どうなっていくべきか。
第3回全日本庭サミット 庭JAPANを開催いたします。
参加費は全額震災地の為につかいます。
心に庭を持つ日本人が集まり
話し、
よく食べ、
ふかく考え、
行動するための種を一緒に植えましょう。
愛知県 古川乾提
□ 開催日時
5月3日(火)-4日(水)
集合時間はありません。到着した人から到着したように始まります。
解散時間もありません。ゴールデンウィークの中の許せる時間の範囲内で動いてください。
□ 開催場所
「つくる。」
愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5番地2
電話 0586-82-6582 ファックス 0586-82-6583
メール info@m28e-tsukuru.jp
ホームページ http://m28e.jp/tsukuru/
□ 参加費
働いている大人たち10,000円
それ以外の人たち 気持ち
□ 参加申込み
5月1日土曜日までに貸布団の要不要を明記のうえm28eまでご連絡ください。
担当は古川か岩間です。
連絡先は上記「つくる。」と一緒になります。
※飛び込み参加も歓迎です。時間が取れた人は飛び込んで参加してください。
□ 食事と宿泊
地元の自慢の食材と飲み物を1品づつお持ちください。自炊します。
料理が得意な方はご協力ください。
自分の箸とお皿も持ってきていただけるとありがたいです。
寝袋をお持ちの方はマイ寝袋を持参してください。
お持ちでない方は貸布団代実費2,000円でご用意できます。
お風呂もあるので順番ですが入れます。
※つくる。は雑魚寝だと50人はゆうに寝れます。1階が男性、2階が女性、キッズルームもあります。
□ 交通
・電車 名鉄新木曽川駅から徒歩5分ほど
JR木曽川駅から徒歩10分ほど
・車 東海北陸道「一宮木曽川インター」下車 10分ほど
※乗り合いで来れる方は極力そうしてください
印刷用PDF→ **
N-tree の長崎さんからの告知です
2011.04.28
皆様へ
東京で庭の仕事をしておりますN-treeの長崎と申します。
先日、宮城県塩竈、石巻をまわってボランティア活動をしてきました。
なぜなら,庭師としてできる事があると感じたからです。
被災地は人手が必要とされています。そして今、庭師(土を扱う人)が貢献できる時だと思いました。
心に、もやもやしているものがありました。それは情報と頭と現実がうまくつなげられなかったからでした。
『被災地から元気をもらった』とよくメディアで聞きますが本当のことだとわかりました。
現場に足を運び、五感で受けとったものはもやもやを力に変えてくれました。
連休明け5月8日(日)から一週間被災地での活動を予定しております。
今回、この動きに賛同される方の力をお借りしたいと思いメールしました。
作業はドロだしです。写真を添付しましたが、今はとにかく梅雨、暖かくなる前に町からドロを無くす作業が先決だと思いました。
雨の時はヘドロ、乾くと粉塵、腐ったものや産廃独特のにおいがします。津波のドロは細かく、繊維の中にかなり入っていく感じです。
塩分を含んでおりたくさんの庭の樹木がやられています。
道路まで出せば産廃は解体業者が処分できるのですが、人力でしかできない作業もたくさんあります。
能力を効率よく発揮でき、連係がとれるチームで動けば力になる事ができると思います。
同時に被害の少なかった松島の支援も大事なことがわかりました。
河北新聞で『宮城を元気にする復興は松島から』という記事がありました。この長い被災での疲労は心配です。
被災地を離れる前に松島の、円通院の庭を歩きました。震災後考えていた庭に何ができるのかが少し見えた気もしました。
燈籠が崩れているところもありますので積み直しもできればと思っております。
活動予定場所は石巻市
石巻市災害ボランティアセンター http://msv3151.c-bosai.jp/?module=blog&eid=14092&blk_id=11416
ですが,受け入れ状況によって変わるかもしれません。テント生活になります。
今回の災害はとにかく広範囲にわたります。支援もかなり長期的になると思いますし、援助の内容も変化していく事でしょう。
被災地の風景の移り変わりを肌で感じることは、自然と人との関係を追求する我々の体性感覚を深めてくれる気がしています。
厳しい社会状況とは思いますが、皆様のご協力お願い致します。
長崎剛志
平成23年 4月25日
連絡先
N-tree
長崎 剛志 / Takeshi Nagasaki
..........................................................................
〒185-0033 東京都国分寺市内藤 1-25-32
1-25-32 Naitou Kokubunji-shi Tokyo 185-0033 Japan
Mobile: 080 3317 5028
m28e
古川 乾提 / Kenji Furukawa
..............................................................................
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字宝光寺5番地2
5-2 Houkouji, Kuroda, Kisogawa-cho, Ichinomiya-shi,
Aichi 493-0001 JAPAN
Mobile: 090 2184 2086
Tel: 0586 82 6582
Fax: 0586 82 6583
Fax: 0586 82 6583
被災地住宅街のがれき。産廃所の匂い
ドロ掃除後
庭と車。表面には収縮して2cmぐらいのヘドロ塩分がすごい 手つかずのまま
埼玉越谷から駆けつけたイベント会社経営のボランティアさんと。後ろの家はまだ何も手を付けられていない
集められたがれきからの熱
松島円通院 燈籠
松島円通院 十三塔
石碑
石巻災害ボランティアセンターテント風景
ハートマーク・ビューイング
2011.04.27
三月末、「春を届けるプロジェクト」 のみなさんが
ハートマークをつくっている様子が
ハートマーク・ビューイングのホームページに載っています ↓
http://heartmarkviewing.jp/archive/2011/04/41.html
プロフィール
名前:
全日本庭サミット 庭JAPAN
誕生日:
2008/01/06
自己紹介:
心に庭をもつ
すべての人たちの
庭としての巣
それが
庭JAPAN
・・・・・・・・・
庭JAPAN参加者紹介のページは参加された方のみに公開しています。
IDとパスワードを入れてご覧下さい。
ご不明な点は m28e まで↓
info@m28e-tsukuru.jp
tel 0586-82-6582
fax 0586-82-6583
・・・・・・・・・
すべての人たちの
庭としての巣
それが
庭JAPAN
・・・・・・・・・
庭JAPAN参加者紹介のページは参加された方のみに公開しています。
IDとパスワードを入れてご覧下さい。
ご不明な点は m28e まで↓
info@m28e-tsukuru.jp
tel 0586-82-6582
fax 0586-82-6583
・・・・・・・・・
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(03/18)
(12/11)
(03/16)
(09/08)
(09/02)
twitter
カウンター